外壁材のつなぎ目やサッシまわりのすき間に、**ゴム状の素材でできた「コーキング材」**を使って、防水性・気密性を高める工事です。
劣化が進むと水が建物内に浸入し、家の耐久性を下げてしまう原因になります。
安心して長く暮らすためには、5〜10年ごとの点検・補修が大切です。
🔧 コーキング工事の種類
◾️ 打ち替え(おすすめ)
古いコーキングをすべて取り除き、新しいものに交換。
→ 耐久性が高く、長持ちしたい方に最適!
◾️ 増し打ち
既存の上から新しいコーキングを重ねる方法。
→ 費用を抑えたい場合に。※応急処置的な工法です
📍対応エリア・お問い合わせ
逸見塗装工業では、コーキング補修も丁寧に対応いたします。
お気軽にご相談ください!
- 📞 代表直通:080-3566-9799
- 📍 兵庫県神戸市北区山田町下谷上中一里山15-40
- 📩 メール:[お問い合わせはこちら]
- 🚗 神戸市垂水区を中心に、兵庫県全域対応